うさぎとピクニック

うさぎと、自転車、田舎での日々

勝手なつぶやき

ジャズ喫茶

f:id:holonholon:20190119003551j:plain

仙台の老舗ジャズ喫茶。

すべてが古い、そのままでそれがいい味。
つぎはぎだらけの椅子が新しいかったらそれはまた違う。

ただひとつ、トランジスタアンプなのが残念、
音的には低音が不足ぎみだったり(イコライザー調整しているのかも)
ホーンツイーターの割に広域の伸びがいまいちなのは
まあいい

存在に意味。
古いそのままをトレースということに意義があるような。
そういえば、集う人たちは古いひとたちばかり。
いつしか自分もその中のひとり。

むかし高校生のとき、お茶の水のちいさいジャズ喫茶に行ったら
後輩がウエイターのバイトしてて驚いたっけ。
そんな趣味がと。
みんな背伸びしていた世代。

ジャズはわからない音楽だった。
いまはいくらかわかる
アルトサックスは女性の声
テナーサックスは男性の声
楽器という形を借りた叫び。

自分の特異な楽器で叫ぶ、それがジャズ
ハーモニカ、ドラム、ピアノ、
それぞれの重なり合いと助け合い尊重。

むかし背伸びして神田のさぼうるでシングルを頼んで
帰りの地下鉄で途中下車、たった一杯で吐いた。
いまはロックを飲みながら
ここまでの時間を感じる。
自分、店、音楽。

長い時間


いま流れているレコードの録音は1960年
スピーカー前にレコードジャケットを立てかけてはいるけれど
それ以上の情報が手元のスマホ(この音楽は誰?)でたちどころにわかる。

f:id:holonholon:20190119003612j:plain

そのちょっとしたつまらなさ。

店では古い同じレコードを毎日かけ続ける
CDでも、アナログをデジタルリッピングするでもなく。
いまやあたらしいレコードはなく古い
その時代そのまま。

そしてそこが落ち着くのは忘れてきたものが
そこにあるからでしょうか。
タイムカプセルのように。
変化の激しい高度成長期を経た
ぼくの世代ならではの悲しみと喜びと。
いまの年齢になって湧き上がる大事な感情。

ふらりひとり来た妙齢の女性が
今はもうないアルテックA5かA7スピーカー前の
特等席で目をつぶりスイングしソウルに浸るその姿のかっこよさ。

 

 

久しぶりに一関のベーシーに行きたくなりました。

 

 

うさぎはんこ

 


うさぎずかんというハンコ買いました

www.rakuten.ne.jpこのサイト自体に惹かれた。

多分、これ考えた人うさぎ好き。

 

印鑑、苗字を入れているので写真は袋だけ。

f:id:holonholon:20190113200647j:plain

宅急便が来たら押すの楽しみだなあ。

黒水牛とかツゲのも作れるみたいで

それだと銀行印にも使えるらしい(そこまでは)

鳥さんはこちら

 

 

浪江へ 膝裏筋が激痛

冬は平地で繰り返しの練習をしようかと
四時半起きて繰り出したのではありますが
結果からいうともうぼろぼろ

最近、利き手の親指付け根が痛み握力がない
同じ手の肘から先がなんだか四十肩のように
重苦しい痛みがある
というのに加え、膝の裏側筋が
今日は帰りの登りで激しく痛み
もう涙出るほど。
ほんとはも少し走りたかったのですが
途中リタイア。最後の峠では
なんとストラバで最下位になってました
それなりにがんばったつもりでいたけど
そんなに遅かったんだ…と自分で気が付くひどさ
そりゅあもうあきらめもつきます

今後の予定していたレースや旅行や
ちょっと今年はいろいろ無理になってきたかなあ…。
と。

f:id:holonholon:20190112184537j:plain

朝は岩沼から出ました。
六時半夜が白んできたころスタート。

f:id:holonholon:20190112184555j:plain



土曜だというのにダンプさんたち元気にふっとばす六号線を南下。
なんだか今日はあんまり調子が良くないなあと思いながら
無理せず60キロほどはしって コンビニ。
何買おうかなと考え、ハンバーガーと乳酸菌飲料
いいのか悪いのかどうだか、と思いつつ今後もこれで行こうかな
第一休憩の時に食べるもの。
食べたいものがないし食べなくてもいいんですが
そういうわけにもいかないので

最近バックツウザフューチャーのドグが改造したデロリアンの燃料
食品とかごみとかそんなのでしたね
それで自分のお腹が走っている時はまるで食品のごみ箱のような錯覚を起こします。
なにか燃料をホ織り込まないと動かないという。
ずいぶん乱暴な話ですが。
食べたいものを考えていたら、コンビニではないので。

f:id:holonholon:20190112184618j:plain

さておなじみの看板を見たらば浪江。
ここまで岩沼から80キロほどと近い。
九時半ころではまだなんのお店もやっておらず折り返し
食べ物やさんめざし南相馬に向け県道34号線でペダルを踏みます。

11時少し前、去年食べたカレーの店もまだやっていなくて
そのまま南相馬のサービスエリアに向かいます。
ちょうど11時過ぎたところ。

f:id:holonholon:20190112184634j:plain


自転車で高速のサービスエリアというのも妙な感じがしつつ
やはり食べたいものがなくサバの味噌煮。
袋をお湯であっためたような当たり障りのない味でした。
ほかのオーダー聞いていたらなみえ焼そばばかり
いつか食べられるかな、太麺と量と油がちと手ごわそう。

f:id:holonholon:20190112184650j:plain


さて次に一年ぶりの大福やさんには臨時休業の張り紙。
だいたいこの辺でいつもエネルギーが切れて
へたってきますが、今日もそうでした。

その後丸森へ向かう峠のきつかったこと。
丸森の平地のきつさ 25キロがやっとで
また戻る峠ではもう筋の痛みに泣きそうでした。

f:id:holonholon:20190112184705j:plain

帰りはアップルライン経由
白鳥の湖もあってそれなりに楽しみながら
坂をこなして。

 

岩沼スタート地点
阿武隈川を越えてすぐで助かった。

いつも帰りの時間西風がきついてのでした。

 

f:id:holonholon:20190112185230j:plain

 

計算機と電卓

スマホの計算機と
自宅の電卓とでは
計算結果が違うことに気がついて
なんで、とちょっと疑問に。

経緯としては連続した式の時には普通
足し算より掛け算を先にするという約束になっていますよね
理由はわかりませんが数学のお約束事です。
だから式の表記も(かっこ)なしで書いているわけで。

例えば2+3×4=

式全体として判断する
スマホExcelでは答えは14ですが

電卓では入力した順に計算をするので20

という食い違い。

これって、どっちが正しいかというより
使い方次第なんでしょうけど使っているものを忘れて使うと
なんか間違う場面がありそう。

ついでにいうと表面に見えている数字でないとこで計算するExcel
こちらの思う数字と違う計算結果を出してくるので
うっかりすると勝手に小数点以下繰り上げたり繰り下げたり、
仕事で使う具体的には消費税で関係してくるので
お客さんの計算(多分電卓)結果と数円違うことが過去数度あったので
理由をこっちからいうことでトラブルにはなっていないけれど
ちょっと気になるところです。

答え一発の電卓という存在がちょっとややこしくしているのかな。
いままで気が付かなかった功罪

 

山元とか亘理に練習

 雪の積もった自宅。

ちょっと海のほうにお魚食べに行きたいなと。

ただ食べたいのと自転車で行きたいのと
どっちが主かというと、どっちだかよくわからない
クルマでわざわざ行きたくないし
この寒いのにただ目的なく自転車で走りたくもない。


いままでの履歴を見てみたら
「一月」には自転車で走ったことがないのでした。

だいたい二月からあと三か月にシーズンが迫ってきた
ちょっとまずいぞと
走り始めるパターンだったので今年はちょっと頑張ってる。

最も、うちの周りが雪でも
世間は雪じゃない、しかも相馬のほうは晴れている
ということを知って走るようになったのは去年からだから。
今年は復習。

クルマでとりあえず名取まで。
鈎取や愛子あたりからようやく路面も乾き始めて。

名取に車を置いて、お昼くらいに亘理につくように組んだコースを
走ってみます。

f:id:holonholon:20190106170809j:plain

日食ということでしたが今回はあまりよく見えなかったです。

f:id:holonholon:20190106170837j:plain

踏切り注意

f:id:holonholon:20190106170856j:plain

この辺は亘理なのかな旧道沿いに古い店がいい趣。

いつもと違う道を開拓すべく迷いながら、岩沼経由で
いい道ということを聞いたのでアップルラインに。
この道きっつい。
アップルというよりスネークラインみたい。
二回走ったら結構なトレーニングになりそう
終点から、いつもの道ストロベリーロード
(ストレートロード)

f:id:holonholon:20190106171054j:plain
そしてちょうとお昼に亘理の港近くのお店に。
生シラスかヒラメと迷ったけれどやはりいろいろ食べたいので
海鮮丼で。

f:id:holonholon:20190106170938j:plain

カナガシラが入っているというのが嬉しい。
あら汁やカニ汁はセルフサービスでお替り自由。
まだ海鮮丼到着前にあら汁で温まりました。

f:id:holonholon:20190106171007j:plain

f:id:holonholon:20190106171021j:plain

お魚はおいしかった。ただご飯がすくなくて
バランス的に刺身だけが結構余ってしまった。
ご飯大盛必須ですね、この店では。
値段は確か、1600円くらいでした。

f:id:holonholon:20190106171034j:plain

 

ほんとはこの後もっと南下して角田あたり走る予定でしたが
風もあり、寒く、なんだか筋肉も痛むので
ひよって、そのまま車まで直行。

また少しづつ頑張ろう。
アップルラインを往復含めて周回というのも
今後いいかも。