うさぎとピクニック

うさぎと、自転車、田舎での日々

勝手なつぶやき

花巻つづき

 

f:id:holonholon:20150718214506j:plain

地方(仙台も地方ですが)に行くと
道の駅、物産館のみならず小さい地元スーパーに寄るのが
好きです。
そのなかの一つ、なんていう店?と思ったら
まさかの伏字、タモリと読むんでした。
タモリで買ってきたとか地元の人は普通に言うんでしょうか。

そういう店に入ってもうろうろするだけで、
あまり買わないのですが、
なかにはぎょっとするものがあります。
大人のパラダイスがスーパーです。

f:id:holonholon:20150718214523j:plain


花巻ではきびカレーをはやらせようとしているらしく
カレーライスだけにとどまらずカレーパンや
なんとカレー納豆…。
びっくりしたけれど、たれがカレー味なだけだというので
ひと安心。

f:id:holonholon:20150718214538j:plain


でも、これはやられちゃったかもしれない、
銀の鳩の「元祖たくあんぱん」(ほかにみたことない)

てっきりたくあんが入っているパンだと思ったら
しっとりこしあんのあんパンのなかに、たくあんの刻み。
ふんわりのなかにごりっ。まずい、もういらない。

f:id:holonholon:20150718214638j:plain

あと、
普通に、ちゅるっんとひらぺったラーメンというコピーのと
自然素材にこだわったスープという元祖宮古ラーメン。

左側「最後にのこったスープにご飯を入れるとなんとも
うんまい」、という文言に個人の責任と感想を感じてどきゅん。
270円くらいで高い、高級カップ麺でもそれに近い金額のものはあるけれど
そこには個人の責任や感想はないので、味はともかく価値がある。

 

f:id:holonholon:20150718214723j:plain


これは花巻市内のどういうコンセプトなのか
わからないのですが、コーヒーを飲みに入ったところで
宮沢賢治の紹介があり
こうやって、当時高級品だった長靴やしゃれた作業着に身を包み
これも高級で使う人がいなかったリヤカーに
輸入した種で育てた、花や珍しいや野菜を摘んで
行商に歩くさまを表現したのだそう。
ただ、あまり話をしなかったので、売れ残ることが
おおかったとか。

農家はもっと考えなくては、農家はもっと楽しくやらなくてはという
地位、精神向上を賢治は夢見ていたのだと
井上ひさしの文章に書いてありました。


心象をおもんばかり、写真を。
そういえばリヤカーに野菜というスタイルは
昔ぼくが仕事していたやおや組織のスタート時のスタイルと同じでした。


あとで調べると、花巻市内マルカンデパート近くに賢治の生家跡があり
たままたその辺をうろうろしていたみたいで
同じあたりの景色を見、歩いていたと思うとまた違う思いがわきます。

 

f:id:holonholon:20150719073718j:plain


横にある建物が
賢治の妹さんの洋品店のようでしたのでお店の方も
なんらかの関係があるかたでしょうか。今度行ったとき聞いてみよう。

 

 

高速道路、行きにトラックの後ろを乗り継いで
リッター20キロ以上を目指したのですが
帰りにはやけに一台のトラックがうしろに追いついたのに
追い越さず、ついてるなあ
追い越してくれないかなあと思って、追い越してくれたあと
気が付けば、なんと行きにぼくの前をしばらく走って、
追い越したトラックの一台で、そのあとは互いに意識して
追い越したり、追い越させたり仙台までランデブー、
あうんの呼吸がなんだか妙な感じ。

 

それにしても岩手は面白い。
東京からみたら栃木より先の福島宮城岩手なんてのは
どれも一緒の奥地だったけれど岩手奥深いです。
いまやその独自性に尊敬すらしています。