うさぎとピクニック

うさぎと、自転車、田舎での日々

勝手なつぶやき

八幡平再度

なにからなにを書いたらいいものか、

たくさん感じるものがあり、たくさん「得たもの」がありました。

八幡平に行くという声を聞き、ではぼくもと

乗った形ではあるけれど、先週不満足な思いがそこへ足を向かわせました。

不満足というにはちょっと違うかな、八幡平にもう少し触れないと

飲まれてしまった遠慮した走りではだめだということ。

それでもう少しお近づきになりたいと八幡平、再度。

 

途中、開店直後の直売所でやぎさんを見ました。

家から持ってきたという、残りくず野菜を与えるおばさんがおかしかった。

やぎってきゅうり食べるんだというカルチャーショックもありました。

f:id:holonholon:20200906214623j:plain

アルパカのかわいさはヘアカットしだい。

サラダファームで食事していたら、レストランの窓の外に

アルパカが遊びに来てくれました、かわいい。

なかなかこんな間近で「鑑賞」できる機会はないので大変貴重でした。

f:id:holonholon:20200906214734j:plain

兄弟みたいな松の木

観光してきたみたいになってますけど、こないだ見たいと思って

深い霧だったため見送った焼け走り溶岩流を見ました。

300年前の岩手山寄生火山による爆発で流れた溶岩が固まったもので

植物がまだ生えていない殺伐たる風景でした。パイオニア縮物の姿すら

なくわずかに乾燥した苔が溶岩の一部表面に見えるだけ。

奇跡的に松が一か所生えていたのが印象的でした。

 

そのあと、山頂にむけ山歩きするつもりでしたけれど

ガスで視界不良のためやめて、さらに天候が崩れてきたので

自転車で下から登る予定もやめ、途中からのヒルクライムだけにしました。

 

その後、藤七温泉で汗を流し…というか、硫黄の泥につかり

お風呂畑のはしごをしました。カップル2組がそれぞれ

親睦を深めていました。前回は肩身が狭かったですが、今回は

自分も一応カップルのうちのひとりではあったので気楽でした。

 

なんにせよ節約ライドだったので、夜なにもすることがなく

明日に備え、久しぶりの地ビールのあと早めの就寝。

標高500メーターの高原というのに暑く、ときどき雨音。

夜部屋の中でも28℃くらいあったんじゃないかな。

翌日はうって変わって、眩しい日の出と共に起きました。

f:id:holonholon:20200906215058j:plain

ザクロみたいな大きさと形と色

紫波農園の直売所で買ったスタークリムゾンという

洋ナシが柔らかく、酸味と甘みが強くてとてもおいしかった。

ちいさめということもあるけど1個80円ほど。

田舎は農産品が安いなあ…。