うさぎとピクニック

うさぎと、自転車、田舎での日々

勝手なつぶやき

TIME

一昨日いきなりくしゃみ鼻水がと止まらなく、だるくて

ぐったりしていたのですが、葛根湯と梅酒飲んで休んで朝起きたら

なんとなく復調。仕事はせずにだらだらいたのですが、

走っては止まったりのレース機材調整にはいいかもしれないと

バイト仕事ついでにTIMEも積んで出発。

 

いつもの水汲み場の坂。最初の坂で少しサドルを傾けたら

そのまま特に違和感かなくなり、走りはじめました。

そしたら気持ちいいこと。いったい今までのねじ伏せるような

ゆうこと聞かない走りはなんだったのかと。

いきなり従順ないい子ちゃんに。

それに驚いたのはメーターを見る前、自分では60分回すには

限界に近いとこの出力だったので220ワットくらいかなと思ったら

260ワットでていて、ええ?っと二度見三度見してしまったこと。

この力でそんなにでてる?、緩めようかと思ったのですが

いつもの感覚で身体が行けると思っているわけだから、緩める必然性はない

と判断、そのまま260ワットで行くことにしました、

そしたら後半まで行っても、落ちない。

なにか設定間違えてる?おかしいんじゃないの?でもただガーミンの

フルセットをクロモリから移動しただけで、とくに設定をいじる箇所はなかったはず。

体重は2キロ減ったけど、その設定?

にしても、260ワットとで走り続けたことはいいまでなかったし…

と思っている間についてしまって、じゃあもうちょっと先まで行ってみようかと

下って、登ってさすがにきつくなってきて、水産試験場ようやく野営場に。

 

下りのでこぼことは軽さ故はねられたり、コントロールに不安があるけれど

登りではサドルを前に少し傾けたことが良かったみたい。

クロモリでも最近そんなのだけどかなり前座りしています。

お尻の穴がサドルに刺さるくらい。でもそれだと速く楽なんですよ、

TIMEのサドルはショートのパワータイプ(まがい物)をつけました。

 

で後で見たら、今までのベストを2分更新してました。

20分の坂で2分って、どんだけ。

信じられない思い抱えて、ろくに練習していないのにそんなはずはない

体調悪くて休むと回復してもしかすると体調いいから頑張れる?とも思ったけど

がんばるというより、疲れがたまった感じがしなかったです、

不思議な感じでパワーが出てました。

これはもしかしたら明日泉ヶ岳を試してみなくてはと思った夜

 

足首が腫れていました。うーん筋肉はそこそこあって心拍がぼくは低いので

スポーツしたとき、その脈動の大きさのまま一気に血液を送れるのだとしたら

心拍も強いはず。でタイムというカーボンにしたら、関節が

そのパワーについていけないということかもしれない。

レースチーム主宰のあの熊谷氏(作家)に勝ってましたから。

 

で翌朝まただるだる。

お昼頃までだらだらしてから出発、

序盤の坂を30キロで登ったり平地を40キロ近くだして走ったり

いつまでも続く最後の坂もぜーぜーきつかったけれど

今までのクロモリや組直し前のタイムでの最高が27分だったところ

3分更新して24分台。たぶんもう一度走ったら23分台行くと思う。

 

思ったのはカーボンずるい、みんなこんな楽に走っていたの?

でした。いままでどんなに頑張っても…。

でもレース用タイムはまたしばらく封印することにします。

今まできっと荷物積んだりきつい中で頑張ってきたから体力ついたんだと思うし

もしかすると、このタイムだと年代別ではかなりいいとこに行くかもしれない。

いままで入賞したいと、恥ずかしながら思っていたけど、

ひょっとすると優勝してしまうかもしれない。

でもそんな簡単に行くはずがない、図に乗るんじゃないと。。

 

それにしばらくは遠方行くのはお休みして近くのみで我慢。

行きたいとこたくさんあるんだけどこのご時世ということもあるし

長時間走ると疲れてしまってなかなか回復しないし。

 

 

 

f:id:holonholon:20210515202839j:plain

大倉ダムの水に沈んだ木々とTIME

 昨日ちょうど一時間走ったのにTSSが102とかでおかしいでしょと思って

今日はさらにFTPが更新されましたと出ました、242 Wだそうです。

でついでに最高心拍も182に更新したとか、からだに負担かかりそうな機材とも思う。