うさぎとピクニック

うさぎと、自転車、田舎での日々

勝手なつぶやき

腕時計、新発売の「キネティック」


年々、時間が過ぎるのが早くなったように感じます、
10年ひと昔といいますが、10年はこないだ…というような感じに
なりつつあります。
時計を買ったんです。
考えるとこあり久しぶりにうれしい買い物です。

腕を振ることにより動くクオーツ時計のキネティックの
「新製品」しかも「エプソン」ブランド。

苔みたいな深緑の文字盤。

キネティック好きなんですよ。
手の動きを電気に変えて機械を動かすというのは
メカとエレクトロニクスの合体で面白いなと。
持っていて気持ちがいい、こころはずむ。

エネルギー切れると止まっているけど、時計を振ると起きて動く
いわゆる時計ファーストですね、
止まらないようにいつも身に着けていたいと思うガジェットです。
軽くかちゃかしゃ言う感触も安物メカニカルと違い心地がよくて。
いつもつけていたいと愛着を感じさせる何かが欲しいみたいです、
わかりやすく言うと最近朝晩、二時間以上たまちゃんを撫でていますが
そんな感じの時計がキネテイック


機械式は毎日狂うのでぼくの手に負えない、メンテもかかる。
クオーツは使おうとすると電池切れ。
一年に数回しか使わないのに数千円かけていちいち電池交換していられない。
スマートウオッチは、ただのおもちゃ。そもそも腕時計とは
スタンドアロンであるべきで
ソーラーとか電波やGPSスマホの他者依存ではなく、あくまでも
腕時計単独での精度を高めることにロマンを感じます。


持っていることに対しての喜びがないと。
葬り去られた存在であるキネティックというものが
ふたたびぼくの手の中でよみがえるということもあるし
新品を買ったとして大事に傷つけずやっていく自信がないけどすでに
傷ついているものであれば気軽に使える。

バンド調整は自分でできるようになりました。量販店は素人みたいで意図が通じないので嫌になった。



新しく買ったキネティックは新製品だけど中古。
自動巻き発電のクオーツ。
もともとの開発はセイコーではなく、エプソンらしいので
見捨てられたセイコーに変わ秘めたり可能性に自社ブランドで打って出た
本家が名乗るスイングジェネレータという名称、敬愛込めて記憶したい。

あとひとつ、癖がわかってきたというのことでさらに愛着に変わったのもあります。
初めてのキネティックは事業がうまくいくようになってきてその記念に買いました。
10年くらい毎日つけていたのに充電足りなくなり12年目で壊れたと思って
奮発してまた違うキネティックを買った後も捨てられずにいたのですが


とある日、壊れていたことを忘れたころつけてみたら、普通に使えました。
なんで使っていなかったんだっけ、と記憶をたどったほど。

でも復活、いま数日外していても何事もなかったかのように動いています。
なんでだろう、キネティックってときどきあるんです。
完全放電させると復活するみたい。
コンデンサーのような電池なのてその特性かな。

それを知ってしまうと人が見捨てた、
キネティックを安く手に入れたい病にかかってしまいそう。

あれ、でも自分と時計どっちが長くこの世に壊れず
存在していられるかという世界に突入な感じもあるなあ。
いろいろあきらめることも多いけれど、
いろいろ大事にできるものは大事にしていきたい、
悔いのないように。

余談ですが、クォーツ時計は寿命長くて10年と言うはなしですが
確かに他のクオーツものは5年持たず駄目になってしまってました。
シチズンのはソーラー含め全滅。
でもセイコーの割といい値段のものはどれも長持ちしています。
まだこわれた経験がないんです。特にキネティックのは。

20年たつともう全く光らないトリチウム、中古でルミノックスはダメですね。



あとね、自己発光するトリチウムを使ったもので20年くらい前に買った時計。
クオーツは壊れていないのだけれど、発光しないんですもう。
半減期が10年だったか、なのでもう全く光らない。ルミノックス
バンドがベルクロなのとカーボンベゼルなので軽くて蒸れないのがいいんです。
電池だけ自分で変えて使います。
持ち込んで交換費用も時間も手間もおしいという、もはや家庭内リサイクル対象。