うさぎとピクニック

うさぎと、自転車、田舎での日々

勝手なつぶやき

たべもの

七ツ森に

今日は、どうしようか考えていました。 昨日は風が強かったから、走らなかったけど 今日は朝九時でお日様がほんのり暖かくて風もなくて このまま家に一日いて幸せか?と考えたら がんばらないまでも走ってみようかなという気持ちになってきました。 机上で思…

特に何もないけど昨日今日

寒いですね、特に書くこともいのですけれども、 忘れられないように更新。 寒いと言ってもまだ二けた、かろうじてということもなく15度とかなので 家で震えて夕方を待つこともない。 日差しがさして暖かく感じられれば家を出て、見ようかな 仕事以外の何かし…

冬季閉鎖エコーラインへ

特に書くこともない日々です。 いのししによる毎朝の被害に泣いているくらいで。 今日は、エコーラインに行ってきました。 近所は車が多いのであまり好きではなくて、やはり少ない郊外へと なります。 というか住んでいる場所じたい郊外なので街中の人にはな…

奥久慈クロス 翌日など

奥久慈クロスのレースのことは書きましたので 補足的に。 最初から第一エイドの間でひとりの女性に抜かれました。 下り坂と上り坂の間で速度が緩んだ時にすすっと上がってきた。 うまいなって思ったら背中にプレスと書いてありました。 抜き方といいレースに…

時間稼ぎネタ

奥久慈クロスのことを書くには、頭の中整理する時間がなくて ちょっと遅れて書きます。 それより、今日食べたカツどんの写真を見てください。 なんということもない塩釜の定食屋さんで ほかのメニューはたいしたことがないのですが カツどんだけものすごくお…

パパイヤとあけび

お客さんにパパイヤをいただいたんです。 南のなんとかいう島からメルカリで買った野菜だと。 パパイヤって果物かと思っていました。 きっと高いんだろうな。 薄くスライスして炒めるのだそうです。 …イメージできない。 味が。 さて困ったな、置いとけば追…

山寺の蕎麦屋。

明日明後日とも雨という予報。 来週は奥久慈クロスに出るので、それまでに 100キロ2000mup走ってからのヒルクライム計測って どうなんだろ、いまの自分にできるだろうか。 最初ゆっくり走ればなんとかなるのか?ということを確かめたくて 二口峠のみを二往復…

あわまんじゅうライド

お客さんにいただいたあわまんじゅうなるものがおいしかったので それを訪ねる旅企画を立てました。 脚に自信がないのと泊りでゆっくりしたかったので、 喜多方までくるまトランスポートでのスタートです。 ここは福島会津地方という、そばと橋 まずは1軒目…

良心的定食

良心的という言葉は好きではないです。 呪縛という真綿で首が締まります。 ある日のマグロ丼1000円 ある日のあなご定食1000円 ある日のくじらタツタ1000円 ある日のマグロ丼1000円 おいしいものを出していただくと幸せな気持ちになります。 ありがとうって。…

裏磐梯の憧れ温泉民宿

前日泊った宿です。 一泊8000円ですがレースで参加とのことで1000円引いてくれました。 ゆうごはん。ごはんは好きなだけたっぷり。カーボローディング みなさん素泊まりなのでと2食付きを確認されました。 なんでみんな素泊まりなんだろ。 食べる店近くにな…

アラの刺身

作る気がしないので、昨日の夕ご飯はお刺身でした。 かつおとアラのお刺身。 両方売れ残っていたので安くなっていました。 それとお豆腐を買って、ジャガイモは自分のとこの痛みがあるものを 茹でたので、塩かけてかじりました。 スーパーにアラがあるなんて…

あわまんじゅう

お客さんから再度頂戴しました。 以前おいしかったので今度は食べる前に写真を撮りました。 詳しくはよく知らないのですが 旦那さんが福島のお土産に買ってきてくれるのだそう。 でおすそわけ。 レンジで温めるとおいしいそうです。 住所を見てみたらこの秋…

それぞれ

山形側の工事は大がかりらしく終わらないので抜けられませんが、 峠までは行けるようになったので、二口峠に行ってきました。 今年初めての二口峠。一年ぶりという懐かしさと変わらない安心感があります。 夏の間日差しですっかりやられてしまうのでいつもの…

八幡平ヒルクライム前後

体調があれで、最初からあきらめモードのレースだったので、 節約に徹し、参加できない時の負担になる宿もやめて車中泊、 高速ではなく下道でのったり行くことにしました。 しかもエコエコ定速巡行。 出発前にあれこれ整え支度して、忘れ物あるような無いよ…

金曜と日曜のランチ

日常のルーチンとしてのランチ以外のランチはあんまりしなくなったので たまに行くと新鮮です。 自転車でアサヒサイクルに行く途中によりました。 もうとっくにやっていないと思ったなつかし岩切のスープストック まだやっていたというと申し訳ないほどの人…

備蓄米

備蓄米、って 市場の価格調整に使っていいんでしょうかね? そういうものではない気がするんですが。 今年は、いつかのタイ米のように、現地の人に言わせると三流品らしいのですが そういうのをまた買ってくるのかと思ってました。 矢島へ行く途中、大石田の…

白滝旅館

矢島ヒルクライムの前泊で泊まったのは にかほ鳥海ブルーラインのわきにある白滝旅館。 一拍夕食で11500円でした、自分にしてはちょっと高め。 一年に一度の本気レースに悔いなきよう体調万全のためなので… (去年中止だったし) でもね、八幡平の旅館ホテル予…

岩木山ヒルクライム参戦

岩木山ヒルクライムに出たくて、弘前に出かけてきました。 遠方のため前日入り、安い温泉旅館に泊まって。 ルートの岩木山自体は有料道路で当日以外は自転車通行禁止のため 脚ならしに周辺をサイクリング、白神のほうに興味があったので 白神横断道路は通行…

そば玄ライド

昨日、22時過ぎに寝たら夜中に目が覚めてしまい、起きだしてごはん食べたのが 3時。 雨の音にやることもないので、そのまま布団に入り起きたら八時。 起きて食べたの忘れて、またご飯食べて さてそのあとどうしよう天気はとてもいい、晴れて路面も乾いている…

マグロ丼

1月マグロ丼 赤かと思えば色は白なり 3月マグロ丼 5月マグロ丼 6月マグロ丼 いずれも半分くらいから惰性とともに飽きてうんざりしてくる。 そんなマグロ丼だけどたまに豪華に食べたくなる。1500円 多賀城むつごろう

18インチのタイヤ交換

休日、ロードの自転車で泉ヶ岳に裏から登ってみました。 泉ヶ岳、好きではないので年に1、2度しかしない挑戦。 ねんねんきつく感じるような気がします。 そういえば、いままでまっすぐ行って登っていたけど、 今回はふたつ峠を上りすでに疲れた状態だったの…

峩々、青麻林道、白石牧場

昨日は、定義さんまでサイクリング。自分の体力維持のため 痛まないよう少しだけ、短距離すこしだけ筋肉に負担かけつつ あとでマッサージという繰り返しで今後いくつもり。 水没林というらしい バス待合室としても使われているスペースにある、ウイスキーい…

旧里美村と大子周回ライド、あとクリストの傘

アンブレラプロジェクトのことを書きますと言いつつ たいした情報も持たないので予めすみません。 今回旧里美村と、大子のそのあたりに出かけたのは、 以前八溝山に興味をもって、その八溝あたりを海から 周回したのだけれど、ほとんど店もなく、途中暑いな…

奥田シェフ

ユーチューブのホームに突然出てきたのがこのサイト。 興味をもって見たら、意外に楽しかったので思い出とご紹介。 一週間にほぼ一度サイゼリアには行っているんです。 時間と場所、お財布都合で仕事中のランチに。 ミネストローネは毎回頼みます、ホウレン…

本日サイクリング日和、ちょっと暑かった

昨日、今日少し近所など走りました。 肉離れのひきつりが痛くてあまり長距離をまだ走れない 強度も上げられない。 水道公園の桜 シリコーンってなんだか万能かも。 雨が降り、すこし濡れたのでシリコーンオイルなどチェーンに吹いてみました いつチェーンオ…

ういういしい

なんかいた 帰りにカレーを食べました。 お店でカレーを食べることが最近あまりないけど 以前気になっていた店がちかくにあったので。 しろくろ食堂 入り口兼駐車場 鶏大根カレーを頼みました、1600円 高いけどディーラーのあとだったのでちょっと麻痺 見積…

塩釜カツどん

腰が痛い、それだけで日々が過ぎていきます。 最初は油断。 腰が痛いってどういうことだっけ、ひょいひよい自分だって まだ若いもんには負けんぞとばかりに、荷物をもって 頑張ったら、翌日からジワリ。 やがてほんとに痛みが激痛となって走り、中腰はもって…

週末の過ごし方と平日のランチ

今年はなんだか花粉がひどい 人生で初めて症状のでないときも薬を飲んでいるのに くしゃみはなみず目のかゆみ、だるさこそないものの。 第二世代というくすりが合わないのかな、 と今日から試しにアレグラという旧世代のものに戻してみる。 しばらく前には、…

旅行中食べたもの。

河津で以前自転車で寄った時の店に再度 一拍二食8000円 いまは、沖縄の魚が定置網にかかるんだとかで、刺身とあぶりで 出していただいたけど、こってりしておいしかった。 窯で炊いたごはんは、旅館では初めて食べました。 まぐろのから揚げとかおいしかった…

お忙しランチ

雪の日、仕事中のお忙しランチ、 いつものとこが数カ所が混んでいて、難民になったので 仕方なく町のはずれ最後の場所にあるファミレス? ごはん食べ放題のお店に入りました。 がらがらですぐに食事が出てきました。 となりのテーブルに案内された女の子ふた…