うさぎとピクニック

うさぎと、自転車、田舎での日々

勝手なつぶやき

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ガーミンコネクト

がーちゃんにしてから、ストラバのリンクしか見ていなかったのですが 意外にがーちゃんスゴイ、と思い始めています。 もうキャットアイだとか、レザインとか、買わずに最初から ガーミンにしとけばよかったとすら。 新型の530だからかもしれないけどもう…

ほんとにポタリング

今日仕事はおやすみ。 天気はいいのだけれど、脚に痛みがあることもあり いろいろやる気ない出ない自分だったので 近くをただポタリング、という風に決めて出かけました。 いっきにご飯食べて満腹になったうさぎのたまちゃんが、寝たいんだけれど なんでいる…

自転車に対する愛情

自転車を見ながら酒を飲むという人がいるようなのですがどうも自分にはそういう感覚がない、ようです。 サクラでも見ながらのほうがまだましなんじゃないか…と思うくらいで、特に自転車自体にさほどなにも感じていない。 車もそうだけれどモノというのはいつ…

七ツ森周回

脚の痛みもだいぶなくなってきたので、 リハビリから、そろそろ強化月間に入ろうかと 信号なし区間、七ツ森周辺を走ってきました。 チェーンがトップから落ちてはまることが連発し 自転車屋さんに調整してもらったのですが 今度はトップに入らないし、落ちて…

もやもや

不安定な、蓮の葉の上に座っているみたいな日々。どうにも落ち着かず、情報を知りたいような知らなくていいような。レースにしても中止、延期決定、というのも出てきました一方募集はしているが先行き不明というのもありなんだかそれでは申し込めないではな…

いのしし

山で満足できないのですかね。 庭をほじくり返されて、つぼみが膨らみ始めた「ケイオウサクラ」の根がかじられ ほかにも「あぶらちゃん」もなぎ倒されていました。 なんともはや。 以下参考。 イノシシに何度も畑を荒らされると、ワナで捕獲したり毒エサで駆…

中止は早く

いろいろ中止になってますな。 www.minyu-net.com 申し込んだうち、早くも3つが中止になりました。早く決めてもらったのでまだよかった、お互い違う道に行けるし返金にしても、傷は浅いです。 代わりにブルべや別のレース申し込みましたし。一昨年の蔵王だっ…

奥松島へ

ついでがあり、車を置いて七ヶ浜から奥松島まで走ってきました。 七ヶ浜とりあえず周回。 運河に係留の船と、自転車 ひとりとすれ違いながら、ふと思ったけれどなぜか ぼくは多数の人と逆回りを選ぶみたい。好みが人と違うみたいで、すみません。 七ヶ浜の場…

なにか違う

ファスナーが壊れたビブの代わりの練習用にサンティックのビブ、パッドも悪くないので、買おうかなと、サイトをみていました。見なくてもいいのに、それを着て自転車に乗っている茶色いジャージの男性の写真もついでに。 で、買うのをやめました。その写真に…

そろそろ山のふもとへ

走りに行きました。昨日の夜にどこ行こうなんて、何か所か考えてそのうち、二か所がーちゃんにデータ移して。 でも朝になると、いつもそうなんですが気分が違うんです、昨日とは。それで道を新たに引いて、もう知っているとこなので自動的にリンクするスマホ…

フライバイ機能はおすすめ

今日は、とくに書くこともなかったんですけど面白いなあ、としばらくストラバのとある機能で魅入りつつ遊んでました。 Flybysを表示するという機能で、アクティビティの地図をクリックするとあります。今までなんのこっちゃと思って手も付けていなかったんで…

補修とルート地図

乗りはじめのころサイズとか メーカーとかよくわからない、ただ安くなっていたので買ったスゴイ、のビブ。アメリカサイズということに気が付かずMを購入、なので大き目、さらに乗り始めてからやせたので、風でバタバタする下ジャージ。 前回ライドのときにフ…

信号なしコンビニなしルートで150キロ

どうも昨日のだるさ、重さは体重が増えていたことによるものかもしれないここのとこ消化カロリー摂取やグリコーゲン貯金やおやつにと食べ過ぎて久しぶりに計ったら、3キロも増えていてびっくり。自転車も補給食や電池で最近重装備だし、重たくだるかったのは…

七ツ森ダム周回のみ

休日の朝、たまちゃんと遊んで、ごはんをふたりそれぞれ食べて、さて、どこに行こうか、とパソコンのあるベットサイドに戻るとたまちゃんが、モニターの向こうからぼくをじっと眺めています。 なに?なんでベッドにいるの?好奇心でいっぱいの目をまんまるに…

コビット19続き

暖かい風が吹いたので、ああ春かなあとキャンデーズの春一番というこの歌を思いだしました。「雪が溶けて川になって流れてゆきます」うんうん、「つくしの子が恥ずかしげに顔をだします、もうすぐ春ですねえ」と頭の中でフレーズを繰り返したら、流れがおか…

コビット19とか

時節柄、書きますと、 震災でまず学んだことは、些細なきっかけで突然破綻すること。きっかけそのものよりも、その先の連鎖により真綿でしめられるかのように。それは、先の見えないつらさ。落ち込むのは自分のことではない部分で 大多数の知識不足ともいえ…

地図の電池食い

ガーミン530のがーちゃん、ナビしてくれオフコースの時リルートもしてくれるのだけど、先日の通行止めの時のように自分で判断して走らなくてはならないのでスマホに入れた地図ルートRidewithGPSを見ながら走っています。そのスマホはトルクG3で、電池交換…

シーズンにむけ

3月10日。 あと2ヶ月で自分のレースシーズン開始です。 そろそろ、スピードあげて、坂がんばろう。 とはいえ、11%以上の斜度がある道は、きつすぎて脚に負担がかかるので、練習といえど登りたくないんです。 ついでに交通量の多い道も面白くないから避けたい…

うさぎ顔の違い

本日も雨でした。 世の中、ざわついていますね、 こうなると、オリンピックも無観客でしょうか。 どれか一枚を選ぼうとしたのですが どれもちょっとずつ表情が違い、それぞれ訴えてくる言葉がある、 そう思いませんか。 同じじゃないんですよ。 たぶん飼い主…

休息日

あさ、普通に起きて、珍しく何も考えず、ジャージに着替えてさあ、出かけようと、自転車を積んだままの車に乗り込み、エンジン掛けて空を見上げたら、今にも雨が降りそう、 というかすでにいくらか降っていたことに気が付いた。 不本意ながら休息日。こうい…

練習ライド相馬へ

きょうはとくになにもなかったです。155キロをタイマー7時間以内を目標に、たんたんと決めた道を走ってきました。補給食のみで。 帽子忘れてまたタオルと目が痛むのでO栗のでかいアイウェアと花粉症なので洗えて呼吸しやすいマスク そうそう、失敗はいくつか…

欲しいものがない買い物

NTT-Xストアで6,000円以上買ったときに3,000円引きになる券を利用者還元とかで、OCN光さんにもらいました。 Amazonギフトカードならいいのになあ、これって、欲しいものがないショップのなかで何かを探して買った方が得なのか、むしろなにも買わない方が得な…

イベント自粛はいつまでかなあ

現在、新型コロナウィルスでのイベント自粛や休校とか公園に行っちゃいけない自宅にいなきゃダメとかってなんかの懲罰ですかね。それになんとなく後に問題を先送りしているだけのような…。 あんまりこういうこと書きたくはない、といいつつ書いたのは 自転車…

サーモスのスピーカー

サーモスって最近頑張ってる。 写真は撮っていないけど、サーモスの冬用のボトル。ストローなので息を止めてちゅーっと五回吸うのが限界。それで、あまり根を詰めて走らない冬しか無理。 いまのモデルチェンジしたものは、ストローがなくなったらしいのです…

食べ盛り

お昼過ぎ、普通にお腹が減っていたので、定食屋さんで山盛りのワカサギとどんぶり飯の定食を食べました。 おいしゅうございました。 店を出たあと、おかしなことに食べる前以上の空腹感を覚えたので隣のバングラデシュ料理やさんに五歩、急きょピットイン。 …

丸森ぐるっと

2日続けて同じとこは嫌だなあ。車に自転車積んで出かけると、朝ご飯も作らなくていいしのんびり出られるので、癖になりますです。朝のカフェオレ、ローソンかファミマが好き。 今日も補給食は違うもの を何種類かそれと定番になりつつある黒蜜、コンデンスミ…