うさぎとピクニック

うさぎと、自転車、田舎での日々

勝手なつぶやき

中止は早く

いろいろ中止になってますな。

www.minyu-net.com

申し込んだうち、早くも3つが中止になりました。
早く決めてもらったのでまだよかった、お互い違う道に行けるし
返金にしても、傷は浅いです。

代わりにブルべや別のレース申し込みましたし。
一昨年の蔵王だったか、雪とは言え当日中止というのはなんとも
他になにかハーフでもできなかったかと思います。
遠方から来た人はやり切れな思いしかないでしょうね。

 

今年の自分のメインは下北なので
それにフォーカスして、それまでのレースは練習のつもり、
300ブルべも練習のつもりで出ることにしています。

補給も経験のため、最近はパンをもっていっています。
前々回はアンパン、前回は食パン。
ただ背中に入れて午後になると、つぶれまんじゅうみたいになるのが難点。
今度の補給には、保存食として売っている
かにパンをもっていこうと思っています。

最初からぺったんこ。
かわいいからマーガリン入りも許す。
走りながらどこから食べようか考えるのも楽しい。
もちろん足からに決まっていますけど。
ヨドバシで買いました。

送料込み消費税込み103円(安すぎないですか?)

かにパン

補給食は好みもあるけれど
自分の好みとしては、自然のものがいちばんすっと入ってきます。
ほんとは野菜スープとか野菜ジュースとかね。
栄養とかカロリーとか置いといても。
でもやはり考えなくてはいけないので
蜂蜜とか、黒糖とかがメインで、
たまに、コンデンスミルクとかかな。

前日買った大福は固くなってバツ、でもきんつばはよかった。
そういえばホットドックハンバーガーもダメでした、
手で持てず、ボトっ落として見送るときの痛むこと。

うそだと思うならやってみて、左手で持ちながら自転車に乗り
何回かに分けて食べようとするとできないから。

 

 

奥松島へ

ついでがあり、車を置いて七ヶ浜から奥松島まで走ってきました。

七ヶ浜とりあえず周回。

f:id:holonholon:20200323195618j:plain

運河に係留の船と、自転車

ひとりとすれ違いながら、ふと思ったけれどなぜか

ぼくは多数の人と逆回りを選ぶみたい。好みが人と違うみたいで、すみません。

七ヶ浜の場合は、単純に海に近いほうが気持ちいいんですけど、

みんなはなんで内陸側走るんだろう。

戻って普通回りしてみたけれど、理由わかりませんでした。

f:id:holonholon:20200323195806j:plain

この道気持ちいいんですが、45号に抜けるには自転車を降りる必要があります

そこから、45号の塩釜松島間を微妙に回避して、歩行者専用踏切りなど

渡ります。

f:id:holonholon:20200323200031j:plain

踏切り注意、さすがに歩きます

45号自転車ライン引いてあるようになって

なんとなく安心感はあるけど、対向があるとトラックが追い越せないほどの道幅なので

左に寄っても、ダメでそのまま引き連れて走る軋轢がきつい。

f:id:holonholon:20200323200211j:plain

花粉症にはナウシカ腐海のような杉

景色が見えないのにパノラマラインとはこれ如何に。

10%、松島側は12%、そんなにきついと思わないのは短いからかな。

f:id:holonholon:20200323200312j:plain

豆腐屋さんってなぜかみんな穏やかな気がします

松島に降りて、信号で止まって脇を見たら豆腐屋さん。

豆乳と豆乳ドーナッツとか書いてあったので降りて、のれんをくぐりました。

残念ドーナッツ売り切れてあと20分かかるというので帰りに寄ることにしました。

 

ちょうどお昼前だったので、以前ものすごい天丼を食べた「大漁」に。

海沿いにある店なので気になっていましたがやっているという情報だったので。

変わりない店のたたずまいに安心しながらメニュー見ると、あれ

ない、あのそそり立つ天丼。残念と思いアナゴ丼はちょっとあきるほどの量で

いまはやめたいと思ったので、無難にカキフライにしたら、

普通にカキフライでした。

f:id:holonholon:20200323200413j:plain

野蒜駅手前の運河

さておなかに、微妙な空腹感を持ったまま、海沿いを走りました。

陸前大塚駅、立派になっていました。以前ここに降り立ったのは、

終電車で乗り過ごして気が付いたら真っ暗な海が目の前という

信じられないシチュエーション。あわてて降りたら反対側に本塩釜駅どまりの

終電車が来てほっとしましたっけ。(本塩釜からタクシー)

いまはもちろん大きな壁で海は見えなくなり、線路も高架になっていました。

 

ここに自転車で来たのは初めてだったなそういえば。

車で震災以降通った時、目を覆いたくなる風景がまたあちらこちらにありました。

野蒜の駅舎も折れ曲がってひどかった、忘れかけているけれど…。

f:id:holonholon:20200323200504j:plain

いのちをだいじに

月浜の砂浜沿いの狭い道に軒を連ねていた民宿はほとんど影も形もなくなっていて

荒れ地のまま。

道だけはきれいになっていました。

行きは割と追い風だったけれど、帰りは旗がばたばた折れ曲がるほどの中の

向かい風を戻ります。同じ道なのに全然進まず、遠く感じる。

向かい風TTポジションの練習という心づもりで頑張る。

やっと松島に戻りドーナッツ一個80円購入。もちもち

f:id:holonholon:20200323200547j:plain

その場で食べた

なんとなく油揚げっぽい風味でおいしかった。

豆乳はぜんぶ湯葉にしちゃったとかで、なかったのが残念。

来た道を戻り、意外にやっぱり100キロ足らずはあっという間で

脚も使い切るつもりでまあ走ったつもりだけれど

そんなに使い切ってなくて、でもこのくらいがちょうどいいのかなと思うのでした。

帰りにカフェサジさんで、仙台のなんとかというカフェが京都に引っ越したんだけれど

おいしいから、お取り寄せしているチョコというのをもらって

コーヒーとソフトクリームタイム。

f:id:holonholon:20200323201754j:plain

 

 

このくらいのライドを週に三回出来たら速くなるかも、

痛めた腰や脚も悪くならず無事でよかった。

 

f:id:holonholon:20200323200653p:plain

96キロ 獲得1000メーター

 

なにか違う

 ファスナーが壊れたビブの代わりの練習用にサンティックのビブ、
パッドも悪くないので、買おうかなと、サイトをみていました。
見なくてもいいのに、それを着て自転車に乗っている
茶色いジャージの男性の写真もついでに。

で、買うのをやめました。
その写真になんともいいにくい違和感がありまして。
むずむずするけど、なにかが変でそれがなにかうまく言えない。
なんだかな、と感じたのがそのまま商品の印象となってしまいました。

サンティックビブ

 手袋をしていないとかそういう問題ではなく…。

 

話は変わって

乗り慣れたうまいひとというのは街を流して走っていても
わかりますね。上半身が動かないんですよ。

そう気付いた乗りはじめのとき、自分も真似してみたのですが、
何かちがうんですね。
つまり上半身が、動かないようガチガチにするのでなく
下半身だけがくるくる動く状態なわけです。
上半身は動かす必要ないとき動かないというのが正解のよう。
いまの自分もなかなかできない、とくに疲れてくると顕著で
上半身がぐたんぐだんになります。
しょうがない、一朝一夕でそうできるわけではないのだなということだけは
理解したので、ますます下半身だけが動く人に敬意を表します。

 


それと、自身を「貧脚」というひとたまにいますがムズムズします、
そういうひと自体を嫌い。

遅くても目標に向け頑張っているならどうどうとしていて欲しいし、
いやむしろそういうひとって、うそというくらい速いことが多い。
問題なのは、姿勢として、じゃああなたより遅い人はどうなる?、
自分など、人間以下かと情けなくなるということになります。
自分を貶める人は、頑張る相手をも貶めているということになるのが嫌な理由。
それは謙虚とか遠慮とかとは違うように感じます。

さっき300k獲得3800mブルべを11時間20分で走った人のストラバに「ダイエット目的貧脚初心者」だと書いてあったことで怒りを新たにしました。

そろそろ山のふもとへ

走りに行きました。
昨日の夜にどこ行こうなんて、何か所か考えて
そのうち、二か所がーちゃんにデータ移して。

でも朝になると、いつもそうなんですが
気分が違うんです、昨日とは。
それで道を新たに引いて、もう知っているとこなので
自動的にリンクするスマホのRWGPSだけで。


路面濡れの原因となる雪がないのでそろそろ山に。
去年もそうだったなあ、と同じ道を走ります。
グレーチングで滑って転んだコーナー、今年は慎重に。
あれからつい、路面の近くを滑られないかと見るようになって
下りカーブが遅くなったので、できるだけ遠くをみて
走るように心がけます。

今回から走り方を代え、ロングではなく
100キロ程度の中距離を休みながら、強度を保ち繰り返し
走るようにとします。レースに向け速く走ったり強度に順化していかないと。
だらだら走っていたらだめなので。
ローラーでやるとなぜかいつも足を痛めるので、実地で。

補給食はたっぷり持っているので
休まなくてもいいのだけれど、あえて休もうと、川崎町のファミリーマート
くるま一台もいない、てなにこれ。
いつもならカップルや家族連れであふれているのに。

f:id:holonholon:20200321193711j:plain

ずいぶん久しぶりにコンビニで休みました。

次に山をつないで南仙台でインドカレーを食べて(思ったのと違った)、
名取、そこから八木山、からみやぎ台。
午後から向かい風が強くなりまっすぐ走れなくなってきたので
歩道を走りました。
アウターローなので、いつかの丸森暴風ライドの
インナーローよりずいぶんまし。

みやぎ台のミニストップで休もうと思っていたのに
休むの忘れて通過してしまった。
100キロだと、なんかちょうどいいかな、強度も保てるし。
これから少しづつ、上げていかないと…
脚が痛まないといいけど。

身体もだけれど自転車も重いと走ってて楽しくないな、もう少し荷物減らそう。

f:id:holonholon:20200321193922j:plain

カレー屋さんはにぎわってました。ベニーランドも。

いろいろレース、ブルべ中止や延期になる風潮。
自粛ムードを払拭する目的で始めた夏油は、どう動くんでしょう。
きついから出るのよそうと思っていたレースが
ふたつ、よりにもよってそのふたつが実行と決まったので
他のレースやってくれないとそれに出ることになりそうで
いやなんですけど。

 

 

 

 

フライバイ機能はおすすめ

今日は、とくに書くこともなかったんですけど
面白いなあ、としばらくストラバのとある機能で
魅入りつつ遊んでました。

 

Flybysを表示するという機能で、アクティビティの地図をクリックするとあります。
今までなんのこっちゃと思って手も付けていなかったんですが
ふっと見てみたら、これ、その日走っていたその機能をオンにしている
同じルートを走った人のアイコンが同じように道路を走るんです。

まるでラジコンカーみたい、なるほどフライバイです。

なので、その日すれ違った人、前を走っていた人、が
どこから来て、どこへ行ったのかがわかる、ある程度
どういう人なのかも。

ただ、ストラバを使っててその機能を全員に表示という風にして
いるひとだけなので、数は限られます。
もうちょっと多いともっと楽しいんだけれど。

先日ぼくが走ったコースは定義や七ツ森、泉ヶ岳周辺と
割と走っている人が多いとこなのですがそれでも10人くらいしかおらず。
みんなもっとオンにして、おもしろいから。

Flyby のプライバシーコントロール – Strava サポート


ただ、女性の場合、自宅がわかってしまう可能性も無きにしもあらず
なので注意が必要、むしろ非表示を選択すべきです。

すれ違ったけどだれか知り合いだったか?
というときには使えますね、
ブルべとかレースとかイベントの時、あとで見返すのも
またひとつの楽しみとして使えそう。