うさぎとピクニック

うさぎと、自転車、田舎での日々

勝手なつぶやき

二口から天童

二口峠を越えて、今日は天童道の駅まで。

ランチでご飯食べ放題と書いてあったのと、足湯が目的。

f:id:holonholon:20211002205942j:plain

撫で待ち。ぼくの動きに敏感に反応しようという体制

いつものように、ぼうっとうだうだしながら1時間ほど撫でて

ごはん食べて出発。

先週峠は気温10度でブレーキに力はいらないほどぶるぶるだったので

服のチョイスに迷います、手袋は指有で薄めの、下は定番夏素材の長ビブと

上は半袖と長ピッタ下着、それに手ぬぐいを首に巻いて。

f:id:holonholon:20211002210115j:plain

君は蕎麦の花の香りを知っているか?

頑張ったほうがいいのか、頑張らないほうがいいのか迷いながら

ときどき頑張りますが、先週平地に見えたところが今日は結構な坂に見える。

すぐ息が上がるし疲労が溜まるし、自転車も重たい。

チェーン油つけてないからかなあ。先週つけたけどそのあとの雨で落ちたかなあ…。

坂の先を見てはうんざりするし。調子いい時は坂の先をあまり見ないんですよね。

そのとき的確なギアと強度でただ走ることに集中しているだけで。

f:id:holonholon:20211002210208j:plain

蕎麦畑のわきにピザハウスができるようでした。11月って。

あとで見るとやはり先週より1分遅れて到着でした。

いつも同じように頑張っているのだけど、体力より体調がすべてかもしれない。

それにしても暑い、気温を見ると25℃、ひー。

で山形側に下って、日陰に入ったら今度は寒いの。

ただ汗が風で冷えているのだろうと思ってそれでもいちおう温度計を見ると

15℃、ひー。なにこの気温差。

またブルブルしながらも日なたはとてもいい気持のダウンヒル

また日陰に入るとぶるぶる&路面ウエットの枯れ葉と、栗や木の実の絨毯。

ばちばちばち、なにかを踏んではじけては、パンクかとどきどきどき。

苔もあり滑らないかともまた少し恐怖を感じながらブレーキ掛けっぱなし。

ぜんぜん楽しくないの、下りなのに。

 

山寺に降りるととてもいい気持、春ですねっていううららかな空気。

天童まで一直線、振り向けない都合でしばらく車のいないとこばかり走っていたので

久しぶりの交差点。

道の駅まで少し歩道を走って到着。人も車もいっぱい、中でも年配の人が多いような。

 

残念ながらホームページの情報とはメニューや内容が異なり

ごはん食べ放題ではなかったでした。でもラーメン頼んだら

ごはん付けますか?と言われたので一応、ハイ。

盛が良すぎていつも食べてる自分のごはんの量の3倍くらいあったので

少し残してすみません。

f:id:holonholon:20211002210637j:plain

ごはん大盛、漬物添付はデフォルトなのが山形流

そのあと、ももジュース200円が気になりとなりのデザートコーナーに並びました。

並んでいる時、メロンもいいなあとか考えてお腹にどっちがいい?と聞いたら

どっちでもいいというのだけど、アタマが自転車だしカロリー問題なしお金も、

450円のものが200円って安いしふたつ買ったら?というので、両方頼みました。

f:id:holonholon:20211002210500j:plain

メロン(すこし苦みが)とモモ(ネクタリンみたいな)ちゃん。

正解だったと思います。二人分をカップいっぱいの冷凍果物放り込み

ジューサーでオーダー受けるたび作っていました。おいしかった。

定価ではちょっとあれですが、200円ならいつでも飲みたい。

f:id:holonholon:20211002210800j:plain

手湯とか飲湯もありましたが、あっちち。70℃くらいあるんじゃ。

そして次にメインイベント足湯。

少し離れたとこの足湯に行くと誰もいません。ライド中の足湯自体は初めてではなくて

この春も青根の湯でつかりました。確かめたかったのです疲れがとれるのかどうか。

温泉もそうですが、温泉は服を脱ぎ着するのかものすごく手間なので簡単ではなくて。

青根足湯ではあまりに長く入りすぎて、よくわからなかった。

で、今回は、後で記録見るとですが帰路の二口は過去最高の速度で登っていました。

そんなに頑張っていたつもりもなくむしろのたのた登っていたつもりなのに。

調子がいいというときの特徴。

 

あとは追い風に乗ってびゅーっと帰宅。

まてよ、もしかすると追い風だったから登りも速かったのかな?

 

 

269/5000


書いておきたいことは随時頭の中にたくさん思いつきとしては浮かぶし
在庫もあるのですが、実際にわかりやすく組み立てて書くことは
あまりなくて。書けないんですよね、時間とかではなくて。

 

いまは時間があると、自転車で走るルートを専用有料地図ソフトで引いています。
実際走るルートはあまりなくて引いて作ったルートの方が多く
道、距離、獲得高度などくらべながら想像しながらひいては 見ています。

 

怪我がなければ、ほんとの予定は800キロライド旅にむけて準備をしていたはずが
ただ、足りないことがあり自信がありませんでした。
いろいろ積み重ねてきたつもりででもまだやったことのないことを、
その旅に於いて初めてやることになるはずというそれは目的地までの800kの距離を
使える日数時間で割ったとき一日269kという距離の長さもそうですが、獲得高が毎日
5000メーター前後となってしまい(平均ではなく)、どくんどくんと超然絶後の響きが
自分の胸の中に鳴り響くのでした。

 

距離は300kは寝る時間なくなるけどグロス20kでいつものように考えたとき
269ならまあなんとか毎日夕食と睡眠時間は取れるかという微妙にデリケートな
傷みに触れるぎりぎり加減の薄皮一枚。
それがそれに加えて、獲得が5000mとなってそれが連続3日となったとき…
しかもこの夏の八溝山周回で、約230k4312メーターが過去最大という事実と
冷静に向き合った時、自信なんて持てるはずがないのです。
しかも八溝ってそんなに登った気がしないので逆獲得標高詐欺じゃないかと疑っているし。

 

なので、怪我をして調子を崩し、今回の計画を中止したことはむしろ
ちょっとホッとしています。偶然にも去年だったか一昨年だったか
わからなくなったけど、同じように中止したときその後長野が台風で大水害になったその日に予定していました。
もうこれはなにかをこじつけてみる人からしたらやめろという暗示のようなもんでしょうか
それとも塞翁が馬みたいなものかちょっとよくわからないのですがね。
自分の中ではくすぶり続けているもののような情熱かもしれないです。
西行き旅。

 

高校生のときは渥美半島までしか行けなかった、一週間あったけど
富士山に寄り道したりして。
途中自転車旅の同世代とであってその人か゛スイカもらったといって
重たいのに括り付けて、向かい風で重いたのでさらに遅くて。
ぼくはその人の前を行くと振り切ってしまうので
後ろについて走ったらあまりに遅くて、進まずじれったくなって
行きずりの人だけど抜いてとっとと行っていいのか、どうしたらいいんだろうと
悩みながら後ろを走ったっけ。
いまならはっきり言えるのは、スイカなんて持って歩くなその場で食え。
と。

 

さあ、明日、明後日どこ行こう。
事務仕事の合間に、ひいたルートを眺めています。
もちろん台風が今晩東側を最接近するというので天気予報も。

 

来年に向けて自信が持てるように、連日ではなくワンディでも269kの距離/5000mの獲得標高をシミュレーションで
走りたいのですがもちろんいまは体力失い無理なのでまずは、その距離を目標に初心者的にすこしずつ伸ばしていけたらと。
峠閉鎖まであと1か月。
冬はもうすぐそこですな。

 

二口峠と天童高原

おはよお、撫でて。

f:id:holonholon:20210926192113j:plain

撫でてくれないと泣いちゃう。

と、早起きたまちゃん。日曜なので自分のだらだら時間兼ねてたっぷり。

 

今日行く場所は決めていました、雨雲なし、予報も晴れ。

9時過ぎにゆっくり走りはじめます。

久しぶりに乗るとどうもポジションに違和感があります。

サドル低いような…かといって上げるとまた戻すことになるんだろうな

と思いながら、忘れたポジションをそれなりに探しながら走ります。

首も脚もだいぶ戻ってきたみたい。

 

秋保大滝を越えて二口渓谷、時間が遅いので朝のさわやかさはもうなくて。

二口峠への道は宮城側は、最初緩やかなのね、川を渡ったら第一、また

川を渡ったら第二とだんだん坂がきつくなるの。そんな道の表情が

わかってくると、人もそうだけど親しみがわいてくる。

今日は前より緩斜面を速く走ろうとしました、急斜面はまだきついので。

タイムより気持ち的に速くつけた気がします。

f:id:holonholon:20210926195309j:plain

いつも思うけど下に道がうねうねと。

下りは苔もあるし濡れているし、落ち葉も栗もたくさんなのでゆっくり。

ブレーキシューをでかけに替えてきたらなんとまあコントローラブル。

ソフトタッチで急に効きすぎることがありません。

もったいないと、1/3くらいまで使ってしまったけど次回は早めに替えよう。

 

山寺の土産物屋さんの間を観光がてらゆっくり抜けます。

まさかあの山寺まで自転車で行けるとこに住むことになろうとは。

しかも2時間とは。人生わからないものだ。

ここから気持ちいい道をクライム、面白山高原まで。

コスモスはまだでした。冬の時はけっこう積もっていてスノーシューで歩いたルート。

f:id:holonholon:20210926195413j:plain

いい空気が流れています、花粉は瀕死の杉が出すのだと林業家が。

f:id:holonholon:20210926195635j:plain

この後バイク野郎たちがコスモス畑に入っていくのがおかしかった。

そしてここから天童高原へ、好きなハイジの道を下ります

途中のブランコは、カップルが独占してましたちくしよー。

f:id:holonholon:20210926195741j:plain

天気がいまいち。

そしてぐるっとこんどは別の道で登り返します。

おなじとこに出る別の道なんで2つあるのかと思うけど

来た道はスキー場の所有なのかな。

サルがたくさんいて、道路の真ん中で我が物顔で毛づくろいしているので

ガオーと吠えて威嚇。睨み返して牙をむいてくるるやつもいたけど

知らんふりしたほうがいいかなと、あえて見ずに通過。

前に山でにらみ合ったら数匹向かってきて囲まれ、戦い寸前まで行ったので。

f:id:holonholon:20210926195811j:plain

割と濃いスープのラーメンでした650円。

そしてまた天童高原スキー場へ戻ってきました。さっきくだっているとき、

「111番ざるそばお待ちの方」とスキー場のスピーカーから聞こえて

ええーっなに食べれるの?と考えたら、補給食はあるので全く止まらない予定でしたが

たまらなくなり、坂を少し上がって子連れの人たちのほうに向かっていきます。

なんとサイクルラックもあるし、外で食べられるし。

11℃と寒かったので暖かいラーメンにしました。

味はまあおいしかったですし、こんなとこで食べられるとはサイコー。

 

と食べていたら雨が霧雨みたいに降ってきました。

さてとゆっくりゆっくり下ります。

面白山高原駅にひとがたくさんいたので、寒いし雨降ってきたし、

自転車に乗ったままホームに降りて、時刻表を見ると下りの電車が

くるようでしたが登りはまだしばらく来ないようで。

それに今日は調子がいいようでまだ走れるのに、ここでやめるのはもったいない

ちょっと電車に乗るという異次元感に惹かれもしましたが。

なんか遊園地の周回列車みたい、おさるの。

この二口から天童高原ルートはアドベンチャー感満載でとっても楽しい。

でも楽しめるのも脚があってこそ、ようやくここまで戻ってこれたかな。

通行止め迄1か月ちょい、少し通おうかな。

天童高原の食べ物やさん、なんと毎日やっているって、マジですか。

ご褒美あるとがんばれるな。

 

山寺まで降りたらあと、はここだけ頑張るだけ。

単純、簡単。

ただし、雨が…。

前も雨降られたなあ、レーダーでは雨降りませんという予報なのになあ。

ぶつぶつ言いながら、とにかく登って、そしてくだって、

自宅について

お風呂入って、

ごはん食べて

ブログ書いて、

いまからたまちゃんと遊びます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

独り言

自転車のこと書くときは前向き。

自転車は当然だけど前にしか進まないので。

けれど日常は…思うのにできない事増えたり、 やる気自体がなくなったり、

行動に色々振り絞ったりの日々です。


気づけばネットやtwitterのなかにはそんなふうにつぶやく年上がいないことに

気づいたり。だからほんとのことはここみたいに相手のいないとこでしか。

振り返れば10代から年上アーティストの記述に随分救われてきたし、

会社にも年上ばかりだったのに、いつしか若い世代に囲まれてばかり。

大事にしていたものが消えていき、新しく現れた世界感になにか擦り切れていく。


無くす、亡くす、壊す、大事ななにか
失う、別れる、やかてくりかえし鈍感になっていく、

世代の違う違う価値が当たり前になり、呆れてそれほど興味もなくなり。

ほーか、そりゃ大変だくらいにしか。

まるで爺さんだ。

 

求める刺激は好きだけど、外からやってくる五感への刺激、

なかでも強い光や大きな音、強いにおいが苦手ででね昔から。

だらぼくの休日は静かです。

うさぎと、同居、うさぎのためにも静かにしていて。


朝エネルギーが枯渇。コーヒー飲んで1時間なんとか動けて。

糖分で30分なんとか元気に。

爺さんばあさんが砂糖好きな理由が少しずつ分かってきた。

動けなくてね。

そしてコーヒーでも取れない疲労感、頭がかず、重たい体引きずる疲れ

運動能力とのバランスをどうとるか

時々自分一人のことを自分で抱えるのができなくなる夕ご飯を作ることすら。

ああ、鍼に行って治ったのか、体調悪いせいかどっちなんだか、心拍数が

安静時40ほどから60に。これっていいのか悪いのか、普通なんだけど

自転車で走っても特に違いを感じせず。

 

油物を食べた後、なぜか左手の手のひらからその油の匂いがするんです。

右手はさほどしない、なんでしょ。ナポリタンとか、かつとか。

 

自宅のオーディオで聴いていたらステレオのボーカルが少し左に定位することに

気が付きました。てっきり差し込みとか(バランスはない)確認したり

いろいろ締めたり向きを変えたりしたのですが、変わらず。

そういえば右耳の空気抜けが悪いみたいな、行き場なくつまる音を感じる。

以前つけたスーパーツイーターも鳴っているのか、聞こえないんですけど…。

急激にあちこち劣化。

耳鼻科を予約しました、歯医者は行きたくないけどオーディオを聴くに

とても違和感があるもので、機器より耳。

 

ふしたは日曜、ほんとは酔いつぶれて寝たい土曜の夜ですが

呑みすぎると自転車に響くので、ワイン半分、この辺で。

おやすみなさい。

f:id:holonholon:20210925231117j:plain

角五郎のUFO信号。

なんにでもマニアっているんだな、

一眼レフで信号制御機器の標章を撮っているひとがいました。

仙台でUFO信号機の残る箇所全部、毎週通っているのたぶんぼくくらいだと思う。

 

くるまでの距離もたぶん走りすぎ、平日毎日200キロ。効率悪いよなあ

生協なんて一日18キロくらいで50件配達だって。

うらやましい。

 

 

二口から不忘の湯

泥沼に埋まったかのような身体をひきずり、さえない頭で

外を見るとあらまあ、とってもいい天気、青空快晴。

これは困った、ではなくてどうしよう、走らないと。

そのまえにたまちゃんなでなで。

1時間ほどしてようやくその気になってきていやいやながらも着替えして。

すっかり空気が抜けたタイヤに充填して、二口を目指します。

その後温泉へ行くので、タオルを首に巻いて、自分Powerオフのままゆっくりと。

ホンダではパワーオブドリームスと言っているけどまったくいいことを言う。

Powerがあれば速くも走れて、ゆっくり遠くへも行ける。

 

二口へ向かう道は、朝のさわやかな空気、木陰が日中とは違う。

気持いいな。今日は途中往復します。

峠はなんとなく目的地にしにくくて、向こう側に抜けたくなってしまう。

二口だけで自転車10数台に会いました、車より多かったかも。

f:id:holonholon:20210919212714j:plain

展望所

次に目指すは、遠刈田の下のレモン大福。

f:id:holonholon:20210919212755j:plain

秋ですなあ。彼岸花、コスコス、黄色い穂、刈り取られた田んぼ

疲れがだんだんたまっていきます。セーブしているのに今は

Powerがないからセーブがセーブになってなくフルパワー状態なのかも。

だんだん足が削られていきます。

f:id:holonholon:20210919212851j:plain

おいしいよ。1年じゅうあるそうです。

いよいよ嫌いな、こけし神社からの一直線の登り。ここは一度登って

懲りてずっと避けてきたののですが、途中に目的地の温泉があるため

いつまでも避けては通れない、いまそのときが来たと覚悟して。

しかし、5.6年前のあの時以上にひーひーで。

不忘の湯温泉につくころには残り脚Power10%ぼどしかない感じでした。

ランチ場所がなくろくに食べていないことや暑さにもすっかりやられて。

f:id:holonholon:20210919213018j:plain

色は茶色いけど、さらっとしてるし温泉の香りとかしなかったな。

500円払って中に入ると外は賑やかなのに、温泉には誰もおらず

したい放題、特に何もしませんが。

のぼせるまえに早めに上がります。汗で濡れた服を着るのが大変でした。

さて、近くのジェラード屋さんに。

シングル330円とダブル390円の差ってなんで?

迷います、シングルは以前小さかったけどダブル食べきれるかどうか。

でもランチ食べてないしまあいいか、とダブル。

f:id:holonholon:20210919213318j:plain

ほおづきと塩のジェラード。大きさが伝えきれないのが残念です。

これがまたやっぱりてんこ盛り。ごはんヘラみたいのでどんぶりよそうみたいな。

おいしかったけどすっかりお腹いっぱい冷えて、これからの時期はきついかな…。

f:id:holonholon:20210919213214j:plain

生まれたてのウシちゃん。ごめんミルク横取りして。

この後側道にルートを引いたのを忘れてまっすぐかっとんで下ってしまい

とほとぼ登り返すのは切なかった。

天皇皇后が植樹した木のところから牧場に入って、そのあとぐるっと山麓を走ります。

このあたりが疲労のピークで、もしかして帰れないかもと思ったりしてここで

とっておきの秘薬(アリナミンA)を取り出して一粒飲んだらゆるやかに戻ってくる感触がありました。

遠刈田温泉の下の別荘地に出ます。

f:id:holonholon:20210919213419j:plain

沈下橋のような手すりのない橋から上流

すずらん峠をショートカットしようとしたら、悪い予想が当たり

きついのやっぱり坂が。

途中すれ違った車のおじさんにがんばれーと言われたけど喜んでいいんだよね。

 

すずらん峠なんとかふんばり、次の坂もなんとかふんばり

夕焼けをみながら、帰宅。ほっとしました。

帰宅してしばらくめまいして動けなかった。

Power…というかFTP数か月前より80くらい下がってる感じとすると

符合するような…FTPたぶん今計ったら180くらいしかないかも。

 

平日疲れていて、休みの日に疲れが取れず

さらに頑張って疲れ増やしていいのか、どうする自分。

60歳、まだまだと思う自分とぶつかり合う。