うさぎとピクニック

うさぎと、自転車、田舎での日々

勝手なつぶやき

おさんぽ

再びの地震のあと、仙台にも雪が積もりました。 朝の裏山散歩を静かに…と思いつつ帰りに結局道なき道をたどってしまいやはりというか、やぶこぎラッセルなはめに。 山雀が雪の林の中跳ね回っていたので庭に置くひまわりの種を買ってこようと思いました。

鳳凰四十八滝

作並手前の広瀬川の滝です。 けっこうすごい音で、どどどと落ちたり狭い場所を流れたりしています。水量は少ないけれど、落ち口が狭いのだと思う。下まで降りられないのが残念。 それにしても、国道道路沿いだしもうすこし訪れる人が多くいてもいい滝と思う…

さらさらと一枚岩の上を川は流れる

家の近くを探検しています。今日は広瀬川の支流に。とある橋のたもとから、林の中を川沿いに歩いて進めなくなったところを川に降りると 水量が多いときはたぶん滝になると思われる形状の関門が現れます沢登みたいですけど右側の乾いた滝を登るとすぐ、一枚岩…

秘密の川辺

三回ほど、海の近くに住んでいました。季節によらず、浜辺や崖を探検しに行ったものでした。 みつけた場所でランチをしたり、仕事をしたり、たまにぼうっとしたり(用事がないとじっとしていない)。 今度の家の近くは、山もだけれど川も近い。なにをするとい…

お散歩

ラーメン屋さんのつぎ、今度は秋保に用事があったので大倉ダム近くの、ポダニカルガーデンによりました。 あんまり喉が渇いたので大人のジンジャーエール。 大人のというだけあって辛かった、まるでカレーのスパイスが入っているみたいに刺激。 逆さになって…

岩岳(丸森)

あまり時間がなく気楽に行けて近くていいとこはないかと前日の夜に探して、「岩岳」というところがよさそう。 と思ったものの、25000分の地図に記載がない。はて、ネットで見た、「岩岳」はどこなんだと今度は、地図上で岩岳探し。岩岳は俗称で、実際は違う…

水引入道から不忘山

数年前よく通った白石スキー場の管理道から登ります。雪のないスキー場は、さびしそうで音もなく不思議な感じ。 それにしても、道を作った、ここはどうかと行き来きし戻って作った人の苦労が見えるようです。道なき道をもがくとたぶん誰しもそんな畏敬の念を…

覚書

以下覚書A沢の出会いで後から来た人に追い抜かれしばらく、背中を追う。11時00分 Bしばらく行くて見えなくなり、そのまま沢伝いに歩き元来た沢に戻るべくトラバース。 C沢に降りてしばらく沢を歩く D左岸に赤いテープを見つけてそこから直登に近い登りの後、…

別世界より帰還

言えてよかったという感じで帰着。 帰ったら、これが届いていました。 GPSロガーというのかGPSナビというのか、ガーミンのeTrex20(まだ地図が届かないので未使用) 昨日今日のこと思い出しながらいったいなにがどうなったのか、少しめまいなど覚えながら、記…

ビバーク

ちょっとむちゃして、山で ビバーク中の投稿です ようやく、急峻な尾根から 月の灯りも届かない真っ暗な谷底へと。 沢べりで蚊よけ 灯りにと 焚き火をしています。 乾燥した木は豊富。天気晴れ。 雨よけの岩室もみつけた。 腹は減らない。 水豊富。 翌朝明る…

25000/1

国土地理院の25000/1地図を、欲しかったのですが仙台の本屋さんにはなくて。 ネット主体に変わりもう店頭販売していないのかなと、思っていたらアウトドアショップに並んでいました。270円 「うおっちず」という、へんな名前の国土地理院ネットから、ダウン…

鉄(くろがね)山

縦位置でうっかり撮ってしまった。画像横で、すみません、首を曲げてください。 白糸の滝のうえ、川がそのまま温泉になっている沼尻。いつもは上のほうでいい混ざり加減のところを探すのですが今日は川全部ちょうどいい温泉だったので湯量が多いのか、ちよっ…

ロバの耳へ

まず、出発は下の賽の河原から。そこから上に上って、最後には上の大黒天に降りてくるので、登山道出口のところにとりあえず車に積んできた自転車をデポ。 カモシカ温泉までは。何度もとおっている道、先がある分いつもより軽く通過して、巻きながら岩稜の尾…

ステンドグラスみたいな蝶

昨日も蔵王に行ってきました。 蔵王って言っても、あまり人が行かないところひとりにも会いませんでした。(刈田峠に着いたらそこは、まるで地下鉄の駅急に異邦人みたいな感じになりました…) 取りつきの樹林帯、とある花に乱舞する蝶、蝶、蝶。アオスジアゲ…

蔵王の花

蔵王の烏帽子へ

整備された登山道は時に高速道路のよう。 時に先人が作った思いこもる道。 先人に感謝しつつ先人の苦労にすこし嫉妬も。 刈田峠から烏帽子岳への道 くぐり、よける、道がよける。 緩やかに一本道が登るあきらかな安心 冬には、樹氷をまとう木々の間を通る道 …

蔵王 大黒天~刈田岳~烏帽子~鞍部~大黒天周回

蔵王刈田岳へ登りなだらかで登りやすい。 大黒天駐車場に止めた車(バスの横) 五色岳荒涼とした、ダイナミックさに惹かれます。 御釜雲が、すうっと引いた瞬間に。 尾根道にある高層湿原がふっとあらわれてちょっとびっくり。あたりはお花畑の様相でした。 …

船形山

船形山にでかけてきました。当日の朝に、どこに行こうか考えて、天気を見て、地図を見て、「パスタランチ作成セット」と「珈琲沸かしセット」と、雨具をザックに詰めて、出発。 林道も荒れていて、登山道も刈払いがなく あのあたりでは二度の震災があったの…

泉ヶ岳に

仙台市民みんなが登るという泉ヶ岳に行ってきました。正確には登りたくて行ったというより心地いいとこでご飯を食べたくて行ったような。初心者向けの滑降コースから登り、水神コースに下るコース。 景色がとてもよかった。でも久しぶりに運動したせいか、登…

女川 雄勝に

雄勝町の海まつりに用あってでかけたのですけどすごい人。なにもできずただ、駐車場に、…石巻市立雄勝病院に車を誘導されたのでそこに止めましたけどその病院では3階建ての屋上まで津波に襲われ 事務職員以外の全員64人が亡くなられたということでまだお花が…

仙台ハイランド

本日雨。山にはさすがに行く気がしない。ど、こ、に、行こうかなと考えていて と、仙台ハイランド、宮城県民に限り本日無料というのを見つけて(…ふだんは入場料無料じゃないんだと逆に思いみてみると800円かかるみたい)では、と散歩&見学にと出かけてき…

恒例かもしか温泉

きょうは、蔵王のかもしか温泉に。…と言っても、よいこはマネしちゃいけない温泉なので山歩きのオプションとして、かもしか温泉跡までということで出かけてきました。賽の河原にクルマを止めて山上の残雪と青い空新緑の緑、一筋のたなびく飛行機雲など見上げ…

霊山

霊山と書く恐山のようなおどろおどろしい名前と下から見上げるごつごつした岩肌でかつて通りがかった時から特異な印象をもっていました。 山頂から、この南側は、宮城県丸森町。 北側は、福島県飯館村。 いま行かないともしかするともしかして二度といけない…

青葉の森 化石の森

たぶん…青葉の森というところに出かけてきました。特にどこに行くということも決めずにいたので八木山の奥の、大学の奥の方にただ、でかけたらその公園らしきものがありクルマを止めました。 散策道を散策。あずま家で風に吹かれ鳥の声を聞きながら休憩を必…

自転車で長沼、白沼に。

というわけで、土曜加美町の船形山麓の長沼に出かけました。知り合いに借りた自転車を積んで。 林道を行くと、途中で通行止め。トラロープが張ってあったのでそこからは自転車に乗って。 ところがいきなりの悪路、急坂で押して歩くはめに。その先も景色はい…

今日の小さな旅

今日は午前中心地よい天気地図を見ずに気持ちいい場所求めてなんとなく北へ。イロハ横丁で飲食業をやっている知人曰くあまりに音がなんなので気になって自分のスピーカとアンプを貸しているというライスフィールドでランチして なんとなく走りたい農道を走っ…

南ヶ丘牧場

南が丘牧場(猪苗代湖畔)に行ってきました。 うさぎさんがかわいかった。やぎと、ひつじと、遊んできました。 店内、ソフトクリームが、バニラなどの香料一切なしでおいしかったな。 帰り、喜多方の知り合いのラーメン屋さん「大湊味平」に行こうと思ったけど…

奥新川駅 長命水

謎への旅は、 まだ続いていたりします。 歩いて八ッ森駅に行ったあと車でいったん 国道48号に戻り、凸凹未舗装路を山の奥へ。 こんなに凸凹な道は久しぶりと思いながら 狭いトンネルをくぐり、すれ違う車もなく この先にあるのが不思議だけどあるはずの駅…

謎な場所

陽気に誘われ、引き続き、ドライブに行ってきました。昨日、帰ってから地図で見てなんだここ?みたいなところが気になった、二か所に続きの探検。 一か所目は、ここ。リンク。グーグル地図で、載っていないのに航空写真にはなにか、スキッドコースという文字…

新川(にっかわ)のニッカに

陽気に誘われ新川にあるニッカのウィスキー工場(醸造所)に迷い込むように入り込んできました。 工場見学をしなければ別に費用は掛からないのでなんと51度のウィスキーを買って、あとは、芝生で水を眺めながら、ぼうっとサンドイッチなどを。 風そよぎ静かに…