うさぎとピクニック

うさぎと、自転車、田舎での日々

勝手なつぶやき

山形県民の森

早い時間に帰るとたまちゃんと遊ばなくて言い分自分の時間が取れるなあ

 

ということでブログ書き始めました。

 

あさ、たまちゃんがおなかの上から今日はお休みだね、じゃあたっぷり

と思ったみたいでなかなか降りずまったりしています。

出かけたいのにだんだん時間が過ぎていきます。

もういっか、なんて思い始めたころやっと降りてくれたので

自転車の支度と着替え。

完全につぶれてます

九時近くに外に出たらあらまああったかい。

なんだか今日はすぐにタイヤに空気を入れました、いつもは出発前の最後に

入れるのに。いつもより少な目の 6.7と6.8。いつもは7.3くらい入れてます。

それからいろいろ装着したり、チェーン拭いたり(420k走ってるけどまだオイル差さない人)、サドルバッグつけたりしていました。

なぜなんにもしていないのにパンクするの

そしてさあ、シュッパーツと言おうとしたら

バシューっとなんか聞き覚えのある嫌なおとがしました。はあ?なんで?

昨日前輪変えたから前輪?

かと思ったら、後輪。なんでなの、なんで今なの?

前回420k走った時何ともなかったのは奇跡だったの?

出発してからならなくてまだよかったけどそれもまた奇跡?

でもねえなんでなの?と、タイヤ外しながら、空気入れてみても

チューブに入るしシューって漏れない。

また同じチューブはめて空気入れたら漏れる。

もうしらない。

空気漏れはなし

でほんとは25cチューブ使うとこ在庫なかったから23cチューブを入れてみました。

もう別にいいや。

 

で出発(今んとこ何ともありません)

 

後輪はアジリストデューロ、前輪は昨日アジリストを入れました。

(前輪はパンクしたことほとんどないので)

柔らかい、はしりはじめてすぐ わかりました。

もちもちする、GP5000チック。

一年使うとゴム製品だから硬くなるというのもあるのかな。

 

さてさらに出発が遅れ10時、こんな時間に関山トンネル通ったことないな

トラックも頻繁に通るし交通量が多い。

けど二口はいまの脚力では登るとさらに痛めそうなのでパスした以上

覚悟していくしかない。

朝日川渓谷まで行こうと思ったんです。

脚の様子を見ながら行けるかな行けないかな、問いかけながら。

関山まではスローペース。トンネルの中では抜きたい大型トラックが後ろにいて

反対車線対向車が切れず…躊躇しましたがそれまで使っていなかった太もも筋が

ぼく頑張るというので、トンネル内スパート。はあはあひいひい。

下りは主にやすめの姿勢。

 

寒河江市内を通り、西川町に入るところの坂でどうも膝がまた痛み出し

筋にも違和感を感じたので、時間的もぎりぎりだったこともあり

ショートカット、山形経由で輪行帰宅することにしました。

左沢からでもよかったんだけれど、それじゃあんまりにも

何もしていない感が強いので、最後に県民の森だけでも登って帰ろろうと。

(関山トンネルよりなにげに標高ある)

ちょっとこのリンゴ畑、違う。

最上川の右岸に沿って静かな山道、気持ちいい。

鮎茶屋の手前あたりから、県民の森方向に上がりますがまたここも静かな道で

気持いい。紅葉はもう終わりかけていて茶色が目立ったかな。

風もなく暖かく、頑張る気などこれっぽっちもないので

ほんとのんびりサイクリング。あまり止まってどうのというのはないのですが。

カメの口からたらたら水が垂れてる、たらたら清水ってなんかやだ。

ちょっと坂を上って、県民の森を通り山形駅まで一直線。

県民の森、静かで自転車むきのアップダウンたくさんあって周回もできるので

もっとたくさんいてもいいと思うけど、自転車だれもいなくて。

来年通おうかな。

下るなあと思ったので、そこ登るの結構トレーニングにはなりそう。

山形県民あまり行かない県民の森

山形駅から輪行して終了。

走っていて思ったのは、がんばろうという気がさらさらなく

これは年のせいなのか痛みのせいか疲れなのか。さて。