うさぎとピクニック

うさぎと、自転車、田舎での日々

勝手なつぶやき

矢島カップクラシックヒルクライムレース

夕方からのバイト先で夕焼けを時々見上げます。

あっついですねー

今日は矢島カップクラシックでした。

年に一度お祭りみたいな大会です。

昨日はタイムトライアル、申し込んでいましたがあまりの暑さに

頑張る気がせず、受付もあるので前日から現地に乗り込みましたが

出ずに花立牧場までコースの下見兼ねてサイクリングしました。

暑いのでゆっくりパワーメーターない自転車だったので心拍で鼻呼吸の120程度

cow

ジャージーソフト380円。コーンと言ったつもりでカップと言ったみたい。

きれいだなと思って。

さて。

宿泊は安くてひとりでも泊まれる「まさか温泉」に。

でもどうも今年の部屋はよくなかったな、鍵なし障子部屋で、

隣とはふすま一枚隔ててる昔の建屋。

障子の廊下側に窓エアコンつけているので、自分だけ消すとほかの部屋の排熱で

暑い、つけると寒い。よるちょっと変な感じだった。

まあほとんど全室自転車のひとだったので、はやくに寝たので静かに寝られましたが。

 

夕ご飯はイワナ。先週はヤマメ、先々週はアユ食べた、なんか贅沢な気がする

さてと。

あさ五時に起きて、すべきことを順にした後、六時前に食事。

それから10分ほどドライブして現地着。ここでもまたすべきことを順に

こなして、ローラーも10分ほど。汗が流れる。

 

願いはたったひとつ、パンクしないでくれよーと。

先日お店で進められて買ったTPUチューブ24gという驚異的なTNIのものは

インストールして空気入れて、様子を見つつ再度バルブコア開けて入れようとしたら

思いのほか空気がもれていてぺちゃんこ。なんで?と思ったら

バルブの根元から空気漏れ。やわすぎるよ。

パナレーサーみたいにねじが付いているのは安心して空気入れるとき押せるけど

そうじゃないのは注意していたのにそれでも。

それでしょうがないから予備のレポチューブ?だったかな、白いのを

付けました。一回入れて再度入れても大丈夫かな、リアはいちおう

前回パンクガードなしのに

懲りたのでアジリストライトに。

フロントはそのままコンチネンタルTTにTPUチューブをいれました。

もうどうでもいいやって感じ、なにしたってパンクするならとことん軽量化

やってやると。

 

TPU初めて使ってみたのですが、なんかもちもちして路面とらえる感じがいいですね。

もしかすると、前々日に8barまで空気入れたあと怖くて再度入れていなかったので

空気圧が不足していたせいかもしれないけど。

軽さはわかりません、ていうか軽いはずのレース用自転車なのに、持った感じ

重たくて、なんで?と思いました。

ときどき軽く感じるときもあるので自分の体調なのかな…と。

だとしたら今回のレースはダメかなと、そのとき予感しました。

 

招集時間が来たので近くまで行ったものの、ひなたにいる元気がなく

日陰を探して避難します、時間がきたら並べばいいやと。

そしたら僕の名前をよんでにこにこしてくるひとがいて、は?だれ?

と思ったら、裏磐梯でぼくに負けた人でした。

前回のやみぞで初めてご挨拶したひと。

ありがたいですね。

ちょっとあまりひとと話すの好きではないのですが、前回ぼくがぶち抜いたみともあり

どうもぼくを速い人と思っているみたいで、あれはたまたまでちょっと違うんだけど

と、認識改めて欲しいと切に思うのでした。

自分より速い人に対して人ってどうもあこがれや好意を抱くみたい。

 

さて暑い中ずいぶん待ってスタートしました、ボトルの氷がすっかり水に

なっていました。

走り始めたら、どうもパワーが出ない。去年は出すぎというほど出ていて

だれもついてこないほどだったのに、今年は先行する人についていけません。

300も出ていない。

なんでだろうと思ううち息が上がりそうになってきて

やがてひとりのジー組のひとに抜かれました、黒い筋肉もりもり脚。

たまたまわきにおなじ自転車のひとがいて声かけられました

同じアイゾンですね、

あのひと高山さんですよ、我々ついていけないですよね、一回り違うのにと。

はあー、あのひとですか、とぼく。

 

でこれが序盤。

中盤の下って上る坂のとこで四分遅れスタートの次グループに追いつかれました。

高山さんの背中が見えるので、しばらくこれに追いすがろうとしましたが、

やっぱり無理でちぎれました。

そのあとしばらく後半入り口まで高山さんと抜きつ抜かれつしましたが

やはり最後になるほど本領発揮するあちら、ぼくはだんだんパワーが

出なくなって、どんなに疲れていても180wくらいはでるのですが

(いわゆり体重の三倍)気を抜くと160wしかでていないときがありました。

なんかも暑さもあると思いますがぼうっとしてしまって

なんの秘策も空振りしたかのような…。

 

最後のひとふんばりもできずひたすら耐えてゴール。

 

すいかはひとり二切れの指示がありましたので二切れいただきました。

食べていたらまた僕の名前を呼ぶ人が、しかもにこにこしてちかずいてきます

だれ?、いつも一位常連の人でした。

昨日探したんですよーってなんてフレンドリーな。

今日も見つからなくてーって。

どうもぼくのしごとの通信にかいている自転車のことをお客さんである

ひとから手渡しで同僚である彼のとこにわたっているらしい。

恥ずかしい。

 

掲示板、順位ぼくは何位でしたよーってぼくが見る前に教えてくれて、あら。

どうも。

おつかれさまでした。

結果は、まあ入賞外でした、まあいいさ、来年に向けて目標となる指針ができたから。

なんといっても初めてまともに走れたのだから、

始めては六年前、結果は熱中症

次はおしっこタイム。次はバンク、コロナ中止、コロナ中止

去年もバンク、という感じでしたから。

で今日のタイムは、去年パンクしなかったとしたらのタイムよりは上回っていたので

まあいいか…、来年に希望をつなぐスタイル。

でもいろいろ考えてしまいます、自分史上最強を目指してやることやって

軽量化もして、体力もつけて、それでクロモリの試走の時あの重たい自転車で

パワメもなしに試しに走った時/1時間32分、

風よけを使いながらの本気レースのタイム1時間25分、もっと行けたはずだよね…。

釈然としません。

でもなんかね、一位常連の速い人が11kgの自転車でも80万の軽量ジテンシャでも

一分しか違わなかったとショック受けていたけど

もしかすると、機材の軽量化とか、あんまり意味がないんじゃ。

むしろ体調の波のほうが大きんじゃないかと、

そんなふうに今回思ったのでした。

 

たまちゃんが心配で速く帰りたいのですが、途中ももやという蕎麦屋

やはりジャージーソフト。380円って高いけどおいしかった。。

また寄ろう。

 

さらにまた帰りにエアコン弱だと暑くむしむしなので村山に以前通りがかった時

かき氷ののぼりがあったのを思い出し、

赤塚製氷の氷仕様。シロップ350円に練乳100円掛け。

寄り道。

うけとったとき、みたことない形にほえーっと声が出ました。

なぜか紙おしぼりくれたので受け取りましたが、このあと理由を

思い知りました。

くずれてズボンとハンドルがべとべとおー

 

 

 

 

夏が終わった気がします。